Learning English with cooking①
私は料理が大好き♡
そして、
食べることが好き♡
みんなで食卓を囲んで笑顔で語らいながら、
ワイワイと過ごす時間が好き…♡
今日は大好きなキャサリンのお宅で、
旦那さんと一緒に料理教室を受けてきました♪
キャサリンは旦那さんの仕事を通して知り合った
と〜っても素敵なマダムで、
いつも私たちを本当の家族のように温かく迎えてくださいました。
私たちにとってはまさに、
バンクーバーのMotherなのです♡
(真ん中がキャサリンです♡)
おそらく御年は70歳ぐらいですが、
若い頃からスコティッシュダンスをやっていて、
今ではダンスの講師もしているほど心からダンスを愛していて、
他にもラブラブなボーイフレンドがいたり、
現在も現役の英語のティーチャーだったりと、
とってもアクティブでおちゃめな女性です♡
彼女の笑顔はいつもキラキラと輝いていて、
とても美しいです。
自分の好きなことをとても大切にしていて、
ご自身の人生を思いっきりenjoyされている。
私もこんな風に年を取っていけたらいいなと思える、
そんな素敵な女性なのです。
まさに私の人生のお手本♡
カナダに来て彼女に出会えたことは、
私にとってとても大きな財産となりました。
キャサリンは過去に7年間日本で住んでいたこともあり、
日本も日本人のことも心から愛してくれています♡
時々彼女から飛び出してくる日本語はとってもお上手!!
日本人に向けて長い間英語を教えてきたので、
どんなに拙い英語を使おうとも、
彼女はいつも私の話を真剣に聞いてくれます。
彼女のそんな姿に、
私は何度心打たれたかわかりません。
私はカナダに来ていつも思うことがありました。
それは、
日本の素晴らしさをたくさんの人に伝えたいって。
「日本ってこんなにもすごいんだよ!!」
って声高らかに胸を張って伝えられたらって思ったんです。
私思いだけはめちゃめちゃあるんですね。
特に、
こうやって日本の外に出たからこそ気づくことばかりで、
海外の素晴らしさを学んだのはもちろんのこと、
それ以上に、
自分の生まれ育った国日本の素晴らしさを知りました。
でも問題は英語力でね、
この間の旦那さんのお別れパーティーの時に、
できればみんなに日本の良さを伝えたいって思ったんだけど、
それがなかなか難しくて、
「どう表現すればいいんだろう?」
と考えて止まってしまった。
そしたらね、
キャサリンが私の代わりに、
いや私たち日本人の代表として、
日本の素晴らしさをたくさんたくさん語ってくれたんです。
彼女の口から語られる日本は、
私たちが思っている以上に日本であり、
それがまた興味深くて何ともおもしろい!!
全然切り口が違う。
だからこそ、
私自身勉強になることばかりだったし、
そんなキャサリンの姿を見ると、
やっぱり日本人のあつい魂にガツンと響きますよね!!
よっしゃ!!
次こそは自分が語れるようにもっともっと英語を精進させねば!!
と気持ちを新たにした次第です。
さて、
そんなキャサリンが日本人の生徒さんを対象に、
20年ほど前からやっているお料理教室♡
キャサリンのお家は、
丘の上にあるとっても素敵な一軒家です。
車でガレージに入ったところで、
たくさんのPear(梨)を発見。
キャサリンのボーイフレンドのお家になっていた梨で、
1つ1つシロップとともに瓶詰めされ、
とても可愛く梱包されていました♡
本当にお料理がお上手なキャサリン♡
お別れパーティーでも、
こんなフッカフカのパンを焼いてきてくれて、
クミンというスパイスがほのかに効いてて
と〜っても美味しかったです♡
さてさて、
ガレージを抜けると
貫禄のある猫ちゃんが私たちをお出迎え♡
そして玄関、
よく使い込まれたキッチンを通り、
リビングへ...
まさに絶景でした。
リビングの一面にガラスが張り巡らされ、
海と山、
カナダの大自然とともに、
バンクーバーの美しい街並みが同時に一望できます。
まるで額に入った美しい一枚の絵画のようでした。
現在カナダはもうすでに秋真っ盛りで、
木々も所々ほのかに色づいてきており、
何とも趣のある風景。
リビングの外には広々としたテラスがあり、
お天気の良い日にはここで朝食をとったりするそうです。
ほんと素敵...☆
けっして豪華なお家というわけではないのです。
しかし、
要所要所に彼女のこだわりが感じられ、
とてもその家を愛していることが伝わってきました。
庭の手入れもしっかりと行き届き、
Japanese styleのGarden(日本庭園)もあって、
まさに私の理想とするLifestyleがここにありました。
その人のこだわりが感じられる家って、
どんなに豪華なお家よりやっぱり素敵だと思うのです♡
ちなみに、
カナダの地理にまだまだ詳しくない私たちは、
「あれは川?海?」
などと尋ねると、
キャサリンが地図を出していろいろと説明してくれました。
ついついすぐにスマホに頼る私たちが、
久しぶりにじっくりと地図と向き合い、
指を指しながらああでもないこうでもないと語り合う時間も、
何とも愛おしいひと時でしたよ♡
さぁそろそろ、
Let’s start cooking!!
今日は他にも一人、
日本人の女性の方が生徒さんとしていらっしゃっていて、
みんなで和気あいあいしながらcookingです♪
旦那、
なかなかエプロン似合ってます。笑
本日のメニューはナンジャラホイ\(^o^)/
ワクワクいっぱいです♪
次回に続きます…♡
今日もありがとうございました。
この情報があなたの夢のライフスタイルへ向けての
大きな一歩となりますように…☆
ハッピーライフコーディネーターのAkkyでした♡
ありがとう♡大好きです
Akky
0コメント