オーロラ鑑賞 episode0〜準備編〜①
さてさて皆さん、
ここまで数日間オーロラの世界に浸ってくると、
「ぜひ私も実際にオーロラ見に行きたぁ〜い!!」
と思ってくださった方も多いのではないでしょうか♡
と、いうことで、
本日は私がカナダのイエローナイフにオーロラを見に行くに至ったまでの
具体的な手順をお伝えしていきますね(*^^*)
「何を持っていったらいいかな?」
などの細かいことも書いていきたいと思うので、
ぜひご参考になさってくださいね。
1.オーロラツアーに申し込もう
ぜひとも航空券やホテルを抑える前に、
まずはオーロラツアーに申し込みましょう。
現地では車がないとオーロラを見に行くことができませんし、
オーロラに関する知識をある程度持っていないと
遭遇できる確率がかなり低くなってしまいます。
なのでぜひ事前にツアーに申し込まれることをおすすめします(*^^*)
私が今回申し込んだツアーは、
「ナヌックオーロラツアーズ」
というところです☆
もうこれがめちゃくちゃおすすめ!!!
普通はオーロラビレッジという場所で、
じーっとオーロラが出てくるのをただ待っているだけなのですが、
このナヌックオーロラツアーズのすごいところは、
車でオーロラを追いかける移動型の鑑賞ツアーなんです!!!
その名も、
「車でオーロラを追いかける☆世界一オーロラに近い場所」
というツアー\(^o^)/
何ともこのネーミングを聞いているだけでワクワクしてきますよね♪
実はこのツアー、
10年以上オーロラを追い続けてきた大塚さんという方が一人でやっていらっしゃって、
その日の天候や空の様子を読みながら、
オーロラが見える最高のポイントまで私たちを車で連れて行ってくれるのです。
しかも最大9人までの少人数ツアー。
私が今回連れて行ってもらった場所は、
氷がはった広〜い湖の上で、
月明り以外の明かりは何もなく、
まさに自然と一体になる瞬間を心ゆくまで味わうことができました。
そしてもちろん真っ暗な世界だからこそ、
最高に美しいオーロラをじっくりと観賞することができたのです…☆
もしこれがたくさん人がいるツアーだったら、
足元を照らすための明かりが必要になったりして、
ここまでの神秘的な体験をすることは難しかっただろうな。
また大塚さんはオーロラに関してベテラン中のベテランなので、
気になったことがあればどんなことでも教えてくださいます。
オーロラや星のことはもちろん、
カメラの設定方法なども細かく教えてくれます。
このツアーに参加している方々も、
心からオーロラを愛している方たちばかりで、
過去に出会ったオーロラの数々についていろんな話をしてくださったり、
実際に撮った美しい写真を見せてくれたり…☆
このようなツアーに参加する方はベテランの方が多いですね〜(*^^*)
だからこそペーペーの私たちは、
皆さんのお話を聞いているだけでとっても勉強になり、
車で移動している間も楽しい思い出がたくさんできました♪
やっぱり少人数のツアーっていいですよね。
こういう人との出会いこそが一番の醍醐味だったりしますもんね♡
そしてやはりこのツアーに参加したからこそ、
3日間連続で美しいオーロラに出会うことができたと思います。
ツアー中も大塚さんは空の様子を読み、
「もうそろそろすごいの出てくるかも」
と私たちに教えてくれるので、
最高の瞬間を見逃すことなく、
思う存分オーロラ鑑賞を楽しむことができました…☆
そして連日皆さんにもお伝えしている通り、
オーロラはものすごいスピードで動いていきますが、
その点このツアーでは車で移動できるので問題なし♪
大塚さんはオーロラの出ている方角を確認しながら、
より美しく見えるポイントまでどんどん移動して連れて行ってくれます。
ツアーの終了時間もオーロラの見え具合によって全然変わるんですよ〜。
オーロラがそこにある限り、
とことんこだわり続けるのがオーロラのプロ魂…!!
もう全て大塚さんにお任せすれば間違いなしなのです♡笑
それから、
旦那さんと私の一番のお気に入りの時間がこのお茶タイム…☆
毎日夜中の1時頃に車の中でみんなでお茶タイムです。
極寒の世界にいた後だからこそ、
あったかぁ〜いお茶が心の底から染み渡る最高の時間…☆
ドリンクはコーヒー、ホットチョコ、9種類ほどあるティーの中から、
好きなものを選ぶことができます。
私は毎日違うティーをセレクトして楽しんでいました♡
ケーキは大塚さんの奥さんの手作りケーキで、
毎日ケーキの種類も変わっていくんですよ〜♪
これがほんっとぉ〜に美味しくて、
心から幸せを感じるひとときでした(*^^*)
ということで、
本日は私がおすすめする「ナヌックオーロラツアーズ」についてご紹介しました。
こちらのツアー、
特に旅行会社などで宣伝しているわけでもなく、
このような口コミだけでずっとやってきているそうなのです♡
すなわちほんとにいいモノは、
宣伝しなくてもお客さんは間違いなくやって来るってことですね〜(*^^*)
私も全く頼まれたわけでも何でもないんですけど、
ほんとにいいモノだからこそこうして人に伝えたくなる…☆
この感動をより多くの人たちに味わってもらえたらとっても嬉しい、
その気持ち1つでここまで書いてきました。
「皆さんが最高のオーロラに出会えることを心から願って…☆」
具体的な申し込み方法は、
ホームページからメールにて受け付けているそうです。
ツアーと一緒にB&Bやホテルのお申し込みもできますのでご安心ください。
万が一提携しているB&Bやホテルが満室だった場合は、
ツアーのみの申し込みもできます。
その場合は、
航空券を申し込む際に一緒にホテルも申し込んでしまえばオッケーです☆
私も今回紹介されたB&Bとホテルが満室だったので、
Expediaのサイトを使って航空券と他のホテル(Quality Inn & Suites)を申し込み、
ナヌックではツアーのみ単体で申し込みました。
今回私たちが利用したこのQuality Inn & Suitesというホテルはダウンタウンの中心にあり、
お買い物にも便利でしたのでこれまたおすすめです☆
意外にB&Bだと中心街から離れているので、
夜ご飯を食べに行く時に毎回タクシーを使わなきゃいけないのでちょっと不便かも…。
もしかしたら送迎などがあるかもしれないので、
詳しいことはぜひ直接大塚さんに聞いてみてくださいね(*^^*)
ツアーには、
空港送迎や防寒具一式も入っていますのでかなりお得ですよ〜♪
ただしこのツアーとっても人気なので、
早め早めに問い合わせをすることをおすすめします!!
私たちも1ヶ月ほど待ちましたので(^o^;)
実はオーロラは冬だけでなく夏も見ることができまして、
冬シーズンだと11月下旬から4月下旬まで、
夏シーズンだと8月中旬から10月初旬まで見ることができるそうです。
これから旅の計画を立てたいと思っていらっしゃる方は、
ぜひご参考になさってくださいね〜☆
こちらがナヌックオーロラツアーズのホームページ☆
今日もありがとうございました。
この情報があなたの夢のライフスタイルへ向けての
大きな一歩となりますように…☆
ハッピーライフコーディネーターのAkkyでした♡
ありがとう♡大好きです
Akky
0コメント