ヨガを始めたいと思っている君へ…☆
ここ最近季節柄なこともあり、
ヨガの記事がどうしても多くなってきます。
なぜならヨガの先生はいつも私にこう教えてくれたからです。
「春分から夏至にかけての約3ヶ月間、ここでつくったエネルギーこそが
つぎの秋冬を快適に過ごしていくための先手になるのだ」
と…♡
そう、これからの3ヶ月間をどう過ごすか、
それこそが秋冬のエネルギーが下がっていく時期を、
快適に心地よく過ごしていくための秘訣だったのです…☆
私にとって心穏やかに毎日を過ごすことが一番の幸せ♡
だからこそここ最近ヨガに関連する記事が増えてはいたのですが、
じゃあ具体的にどうやってヨガを始めればいいのか、
今日はその辺りをお話していこうかな〜と思います(*^^*)
どなたかのご参考になれば幸いです♡
1.まずは何より始めてみよう
そう、まずは
どんなヨガをやろう?
どこのヨガ教室に行こう?
ネットで検索検索…
といろいろ考える前に、
まずはとにかく始めてみましょう。
私の場合は、まず一番お手軽なDVDから始めてみましたよ♡
今本屋さんに行くといろんなヨガDVDが出ているので、
ぜひまずはそれを実際に見に行くことをオススメします♪
実際に見に行ってみると、
心ときめくようなワクワクするような
と〜っても素敵なDVDがいろいろ売っているので、
ご自分の手にとってみて、
自分のワクワク感と相談しながら、
お気に入りのDVDを見つけてみてください♡
DVDだとわざわざ教室に行かなくても手軽に始められるし、
周りの目を気にしなくてもいいからとってもオススメ♪
ヨガを始めるきっかけにはもってこいだと思いますよ(*^^*)
ぜひご参考になさってくださいね。
2.どこのヨガ教室に行ったらいいの?
はい、
もう世の中にはごまんとヨガ教室がありますので、
迷われますよね。
そのお気持ちよくわかります。
無料のマガジンにもいろいろクーポンなどがのっていたり、
ネットのサイトもたくさんあって、
情報がありすぎて逆に困りますよね。
そんな時はまず、
ご自分が直感で
「なんか知らんけどここ気になる」
というところに行ってみてください。
どれだけ情報を集めても、
世の中の口コミなどを基準にして選んでも、
なんだかそれだけで疲れて、辟易して、
「もう面倒くさいからや〜めた!!!」
ってことありませんか?
…ヨガを探し始めた当初の私がまさにそんな感じで、
ずっとヨガをやってみたかったものの、
情報がありすぎて、
探しても探してもどこがいいのかわからなくて、
結局訳がわからなくなってやめました。笑
そして数年後、
ふと同僚の先生からヨガをしていると聞き、
なぜかピンときてそのヨガ教室に通うようになりました。
そしたらやっぱりその直感は間違っていませんでした♡
だってまさかこうしてヨガの素晴らしさを
今度は誰かに伝える番になっているなんて、
あの当時誰が想像などできたことでしょうか…☆
そう、すなわち、
今ピンくるヨガ教室があなたの周りに現れなかったら、
ただそれは
「今でない」
というだけのこと。
無理して探す必要はありません。
もし今のあなたにとってヨガが本当に必要であるならば、
必ず宇宙はあなたにそれを用意してくれます。
私たちが必死になって探さなくても、
それは向こうからやってきてくれます。
だから安心して今はご自分のできることを
めいっぱい楽しんでやっていただけたらなと思うのです♡
そしてもし前々からヨガに興味があって、
ずっと職場の帰り道で気になっていたヨガ教室があるんだけど、
なかなか勇気が出なくて行けていなかった…
というあなたがいたら♡
この情報を目にしたということは、
宇宙から
「始めるなら今だよ」
というメッセージがあなたに届いているのかもしれません。
ぜひこういうタイミングを大切にして、
一歩踏み出してみましょう♡
初めはドキドキしてなんだか緊張しても、
もしあなたが心からヨガを求めていれば、
自然と馴染んでいくものです。
ヨガをしている自分を想像すると、
どんな気持ちになりますか?
ワクワクしますか?トキメキますか?
それならあなたは大丈夫♡
ぜひぜひその一歩を今踏み出してみましょうね(*^^*)
私も一緒に応援しています♪
3.何ヨガがおすすめ?
私のオススメのヨガは前回もお話したとおり
(→私が私に還る時間…☆)
「bija work」
というヨガですが、
それはそのヨガそのものが素晴らしいものだったということももちろんですが、
私の中で何より大きなポイントになったのは、
「その先生が好きだったから」
これが一番の理由だったな〜と思うのです。
やっぱりヨガも相性があり、
わたし他のヨガ教室に数回だけ通ったことがあるのですが、
…ぶっちゃけ無理でした。笑
どんなヨガがいいとか何とか言う前に、
先生の進め方とかタイミングとかがことごとく合わない。
なんか心地よくない…
そんな感覚でした。
だから結局3回ほど受けてやめてしまった。
もしこのヨガ教室に最初に行っていたら、
私これほどまでにヨガを続けてこられなかっただろうな。
すなわちね、
どんな種類のヨガを受けるかどうかよりも、
どんな先生に受けるか
それが一番大切なのです♡
だからぶっちゃけ、
私は大好きな先生のもとで教えてもらったヨガが
「bija work」と「アシュタンガ・ヨガ」
だったから、
それを続けてきただけなのです。
やっぱり
先生ありき♡
なので、
ぜひヨガ教室に通い始めたら、
まずはとにかくいろんな先生のヨガを受けてみる。
そしてお気に入りの先生を見つけてみる♡
それが私のオススメです♪
ぜひご参考になさってくださいね(*^^*)
次回はヨガをする時の服装やマットについてご紹介します…♡
今日もありがとうございました。
この情報があなたの夢のライフスタイルへ向けての
大きな一歩となりますように…☆
ハッピーライフコーディネーターのAkkyでした♡
ありがとう♡大好きです
Akky
0コメント