お気に入りのヨガのウェアの選び方☆


こちらの記事は、「ヨガを始めたいと思っている君へ…☆」の続編としてお届けしております。



前回までのところで、


1.まずは何より始めてみよう

2.どこのヨガ教室に行ったらいいの?

3.何ヨガがおすすめ?


についてお話しました。



ここまでがだいたいわかってきたら、


あとはヨガをする時の服装と、


やっぱりヨガマットですよね〜♡


ぜひ今日のお話も誰かのご参考になると嬉しいです(*^^*)




1.どんな服装をすればいいの?


ヨガを初めて挑戦される方は、


どんな服装ですればいいのか、


興味のある方も多いかもしれませんね。


ということで今回は2パターンにわけてお話していきます♡




☆DVDを使ってお家でじっくりと取り組んでいきたいというあなたへ


はい、もちろんご自身の一番心地よい服装で大丈夫です〜♡


ジャージ、寝間着、パジャマ…


何でもオッケーです。


私なんかは家でヨガをする時、


ゆる〜りパンツという紐パンツのみでヨガをしています。


いわゆる裸(ラ)ヨガ♡


めちゃめちゃ開放的で気持ちいいのです〜♪



そう、


お家でヨガをするときのポイントは、


「ご自身がリラックスできるかどうか」


やっぱりこれが一番大切(*^^*)


あなたがただただ気持ちよくて、


心地よくて、


ヨガをしているとゆるゆると緊張がほぐれ、


全てから解放されていくようなまさにそんな感覚…☆


だからこそ、


形にとらわれることなく、


ご自身が一番心地よいと思えるそんな服装を選んでいただけたらなと思います〜♡




☆ヨガ教室に通い始めようと思っているあなたへ


ヨガ教室に行くと、


とってもかわいくて素敵なヨガウェアを身につけていらっしゃる方


多いですよね〜♡♡


でも、実は私のヨガ教室、


全くもってそんな雰囲気ではなく、


みんなただただ本気でヨガをやっている。


オシャレなヨガウェアを着るという雰囲気とは無縁な感じでした。笑


うん、まさに道場という感じ☆


もちろん私自身がファッションに無頓着ということも多分にはあります。



しか〜し!!!


せっかく今カナダに来て、


オシャレなバンクーバーという街でヨガをしているので、


この機会にヨガウェアにも凝ってみようということで♡


今はこちらのヨガウェアを愛用中です〜♡



動きの激しい時はこんな感じでタンクトップのみで…☆


少し穏やかな動きになってきたら、白Tを重ねます♡


お腹の部分は紐で結ぶ感じだと邪魔になって動きにくいので、

こういったゴム仕様のものをオススメします♡



そしてこれら全て…


ユニクロ♡


で購入いたしました♪


めっちゃお得で可愛くて、


着た感じも心地よくて大好きなの〜♡


ヨガを始めたばかりの方には特にオススメ♪


他の部分にあまり費用かけたくないですもんね(*^^*)




他にも〜


バンクーバー発祥のブランドで、


とってもシンプルで可愛いlululemon(ルルレモン)


素材や品質にもこだわっているので、着心地はバツグン〜☆


バンクーバーっ子はみんなこのヨガウェアを愛用してます(*^^*)


今度そちらの情報も別途ご紹介しますね。

(出典:http://www.lululemon.com)




また日本だと、


ヨガの先生とかヨガ大好きっ子は、


ほとんどの方がSuria(スリア)のウェアを愛用しています♡


一度同じヨガ教室の皆さんのヨガウェアをチェックしてみてください(*^^*)


種類も豊富で可愛いから、ついつい目移りしちゃうこと間違いなし♡


こんな感じでネットだと意外に安く購入できたりしますよ〜♪ ↓↓

ぜひご参考になさってくださいね♡





ちょっと長くなりましたので、


ヨガマットについてはまた次回に続きます…♡



今日もありがとうございました。





この情報があなたの夢のライフスタイルへ向けての

大きな一歩となりますように…☆



ハッピーライフコーディネーターのAkkyでした♡

ありがとう♡大好きです


Akky

Cafe☆Kirakira

世界中どこにいても あなたのいる場所が あなたの大好きな場所になる...

0コメント

  • 1000 / 1000